自動散水で手間なし!
初めてでも安心

「水やりを忘れて、うまく育たないかも…」
「旅行や出張中に枯らさないか心配…」

ボタニアムならそんなお悩みなく、
誰でも簡単に好きな植物を育てられます。
理由はボタニアムだけが持つ全自動散水システム!

チョロチョロという音とともに流れる水。
手を止めて眺めたくなるような
五角形の奇跡が魅力的です。

タンクの水位が下がった時に水と栄養素を補充するだけで、栽培ライフを楽しめます。

サステナブルな設計で
地球にも優しい

独自技術のポンプが3時間おきに水を汲み上げ、効果的に散水します。
根に吸収されなかった水は再びタンクに蓄えられ、循環するので水の無駄もありません。

また、散水システムの消費電力は1日たったの5mW。
電気代に換算しても、1ヶ月で数円程度と、お財布にも環境にも優しい設計です。

水耕栽培×ハイドロボールで清潔にグングン育つ

まずは写真を見てください。
1番奥にあるのがボタニアムで育てたトウガラシ。

同じタイミングで植えたトウガラシ(手前の2つ)に比べて
2倍以上も大きく成長しています。

秘密は、水耕栽培とボタニアム専用のハイドロボールの組み合わせにあります!

そもそも、ボタニアムは水耕栽培ができるキット。
屋内の一定の環境で育てることで、水・栄養・光の効率の良い供給が可能です。

そのため栽培物の質が安定し、成長スピードがアップします。

ただ、従来の水耕栽培にも問題点が…。それは、酸素に触れられず根腐れしてしまうこと。

ボタニアムでは、人工の石・ハイドロボールを取り入れることによって、
この問題を解決しました!

根が酸素にも触れられるようになり、より清潔な栽培が可能に。

また、常に清潔に保たれるため、害虫の心配はありません!

圧倒的にぐんぐん育つ植物を、虫がつく心配なく毎日楽しく観察できるのも、
ボタニアムの楽しさの1つです。

北欧で生まれた
ミニマルデザイン

北欧の洗練されたデザインを持ち、
インテリアとしても活躍するスマートプランター、ボタニアム。

その誕生秘話をお届けします。